DERME 食トレ掲示板
  • 必ず、学校名選手氏名の記載をお願い致します(いただいた投稿より抽選しプレゼントを送る際のご本人確認用となりますのでご協力ください)。
  • 確認後、弊社でイニシャルに変更しますので、必ず選手氏名・学校名で記載をお願いします。
  • 感想・投稿は50文字以上でお願い致します。文字化けしやすいような絵文字のご使用を控えてください。
  • 投稿は、株式会社コーケン・メディケアにて確認の上公開されます。
| スマホ用ページ | ヘルプ | 投稿 | ホーム |
スレッド一覧
初めての食トレ講習会に参加して [0件]
by T高校 K.Yさん 2025/04/17 15:26
今回、初めて講習会に参加しました。以前の投稿にもありましたが、私も体を大きくするためよく食べる事がスポーツを続けるために必要な事だと思っていました。しかし実際の分析結果や講習会を聞くと、今は肉体強化に必要な栄養素の摂取に非常に多くの過不足がある事がわかりました。やみくもに食べるのではなく栄養をどのように摂取すればより良い身体が作れるかという事を分かりやすく解説していただき、今までの食生活を見直すきっかけとなりました。アドバイスを頂きながら正しい知識を親子で学んでいきたいと思います。
食トレセミナーを受けて [0件]
by S高校 N.Tさん 2025/04/17 15:00
食トレセミナーを受けて、改めて食事内容、量の重要性を理解することができました。また、食べ物の種類が身体のどこに必要なのかも理解できる内容でした。
これからこのプログラムに加えトレーニングで身体の変化を期待しています。
意識が変わると行動も変わる [0件]
by I高校 A.Yさん 2025/04/17 11:18
講演会を聞く前も、自分なりに本を読んだり、調べたりして息子のために食事作りをしていましたが、お話しを聞いてみて、圧倒的な量の不足、栄養の偏りや、避けるべき食品などを知りました。作ることも(←母)食べることも(←息子)大変ではありますが、さらに頑張っていこうと思います。息子自身も、講演会を聞く前には、苦手なものに手をつけないことや、気分じゃないと言って冷蔵庫に戻すこともありましたが、今は自ら冷蔵庫を開けて用意し摂取するようになりました。親子とも意識が変わったように思います。これからの子供の進化、成長が楽しみです。
分析結果を見て [0件]
by S高校 N.Kさん 2025/04/17 15:17
初めて食トレセミナーに参加させて頂きました。栄養を考えて食事を作っていたつもりでしたが足りていない栄養素が多く、そのせいで怪我をしたり集中力が無かったりするのかなと思いました。食事の大切さを改めて思い知らされました。最後の成長期であると言われている今、しっかりとサポートしていきたいと思います。
セミナーを受けて [0件]
by S高校 S.Kさん 2025/04/17 15:12
セミナーを受けて親子共々とても勉強になりました。
わかりやすい説明をしてくださり、どの食材がどのような性質をもつのかや、身体のどの部分に効果があるのかなど、自分の身体には何が足りてないのかなど新しい発見だらけでした。息子は身長が低くく、もうあきらめていた部分もありましたが、まだ可能性を捨てずにしっかりとした食生活をおくっていこうと思いました。そして怪我をしない身体づくりをして高校野球生活を充実したものにできるよう、親子で頑張りたいと思います。
| スマホ用ページ | ヘルプ | 投稿 | ホーム |