DERME 食トレ掲示板
  • 必ず、学校名選手氏名の記載をお願い致します(いただいた投稿より抽選しプレゼントを送る際のご本人確認用となりますのでご協力ください)。
  • 確認後、弊社でイニシャルに変更しますので、必ず選手氏名・学校名で記載をお願いします。
  • 感想・投稿は50文字以上でお願い致します。文字化けしやすいような絵文字のご使用を控えてください。
  • 投稿は、株式会社コーケン・メディケアにて確認の上公開されます。
| スマホ用ページ | ヘルプ | 投稿 | ホーム |
スレッド一覧
大変勉強になりました [0件]
by ON高校 H.Kさん 2024/08/19 18:48
日々の食事で気を付けていたものの、グラフで可視化することで、不足している栄養素が一目瞭然でわかりやすかったです。子ども自身も朝ごはんに納豆とフルーツを追加したい等、これまで以上に意識を高めることができました。ありがとうございました。
丁寧なご指導 [0件]
by O高校 I.Mさん 2024/07/29 09:46
人間の体は食べ物でできているという話からたくさんのお話を聞くことができました。栄養素の説明、普段の過ごし方、試合前日の過ごし方、当日の過ごし方、わかりやすく丁寧にご指導いただきました。バランスよく栄養を摂取する方法については具体的なメニューまで教えてくださりありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
食トレ講習会に参加して [0件]
by O高校 S.Kさん 2024/07/29 09:44
今までなかなか体重が増えず食も細いので、とりあえずカロリー表示を確認してカロリーの高い物を食べるようにしていました。講習を親子で受けることによって改めて栄養について考えることができました。本人好き嫌いも多いのですが講習を受けて苦手な物は仕方ないとしても、好きではないものも栄養があってケガをしない体、疲労を回復する体を作るためには必要であることに再確認し、あまり好きではない食べ物も食べようという気持ちにさせていただきました。これを機に、食トレ、できる範囲で親子で頑張ってみようと思います。
下宿暮らしでも安心 [0件]
by AK高校 T.Tさん 2024/07/29 09:39
食トレセミナーを受けて、食事が大切なのがわかりました。特に一度の食事に4つのタンパク質をとるのが難しいと思うので、強化食はありがたいです。ミネラルも体にとっては大事と学びました。よろしくお願いします。
意識する [0件]
by T高校 S.Tさん 2024/07/29 09:38
自分のデータを目で見える化(数値化)することで、子ども自身が自分の現状を知ることができたと思います。また、親もこれまで以上に意識して料理することができると思います。講習会の翌日の朝より、子ども自身がデータを見直し、考えて朝食をとってました。誰かにしてもらう、やらされるのではなく、自身で意識して、考える!動機づけがしっかりできていれば、継続することもできるのかな?と思いました。
| スマホ用ページ | ヘルプ | 投稿 | ホーム |