by S高校 K.Yさん 2025/04/17 15:21
今回コーケン・メディケアさんのセミナーに参加してみて、ただ漠然と量を食べればよいのではないと知り、検査した結果も見て、バランス良く栄養を摂取しないと栄養を吸収しないものだと痛感しました。もっと早くコーケン・メディケアさんのセミナーに出会いたかったです。
by K高校 O.Rさん 2025/04/10 15:30
何を口にするか口にしたらいけないかの説明していただいたので、食事を作る際にとても参考になりました。今まではバランスを気にせず、とにかく食べれるものを。と考えていましたが、これからはしっかりなにが必要かを考え食事を作るようにしていきたいと思います。サポートしていただき、どのように変わっていくのかすごく楽しみです。
by I高校 T.Rさん 2025/04/17 11:13
今回講演会に参加し、体にとって食事がどれだけ大切かを実感しました。これまで体を作る為にと食トレを実践してきましたが、それはとりあえず炭水化物やタンパク質を多く摂取して体を作りそうな物をとにかくたくさん食べるというような自己流のものでした。しかし今回の講演会を聞いて、今まで一生懸命とっていた炭水化物やタンパク質もそれだけではしっかりと体に吸収されないと知り唖然としました。そして、改めてバランスよく食べる事の大切さを知りました。また初めは、色々な栄養素を摂る事が大切なのは頭でわかっていても自分にできるのだろうかと不安もありましたが、ミネラルは海苔で摂ればいい、ビタミンCはコップ一杯のオレンジジュースでいいなど、手軽に実践できる方法を具体的に教えて頂き安心しました。子どもも自分の身体にとってどの栄養素がどういう役割をするのかを知った事で食事に対しての意識が変わり、積極的に色々な物を食べたり大好きだった炭酸飲料も飲まなくなりました。日々頑張っている子どもと一緒に私も頑張っていこうと思います。高校野球が始まるタイミングでお話が聞けて本当によかったです。ありがとうございました。
by Y高校 T.Kさん 2025/04/02 10:15
中学時代にも栄養についての話を聞いたことがありましたが、今回はもっと詳しく栄養素の内容を掘り下げて教えていただき勉強になりました。具体的な食材やお弁当に入れたらいいもの等情報がたくさんありとてもありがたかったです。子供も一緒に聞いたので、朝食の大切さ、なにを食べたらいいかがわかったと思います。今は買い物の時に食材を思い出し買っています。まだまだからだの細い子なので、これから頑張って食トレやっていきたいと思います。
by Y高校 K.Rさん 2025/04/02 10:13
今回のセミナーでは、食の大切さを改めて感じました。中でも主力になるタンパク質、炭水化物などを摂取する事の大切さ知っているつもりでしたが、朝たくさん摂取する事が1日に必要なエネルギーの確保に大きく繋がる事、バランスの良い食事を心がける上で、表で確認したタンパク質+ビタミンB6を一緒に摂取する事で、しなやかな筋肉を作る事など、ただ摂取すれば良いのではなく、必要な量をバランスよく取ることで自分の体作りに繋がる事がわかりました。普段体を動かすトレーニングが体を作るだけではなく、食もトレーニングであり、しいては、食トレ次第では、子供未来が開けるとお話しいただき、今後の取組が楽しみになりました。