DERME 食トレ掲示板
スレッド一覧
親の努力、子の吸収 [0件]
by K高校 K.Jさん 2024/06/27 13:59
中学まで背が低くてメンバーとの差を気にしていた時、プロテインや栄養を取れるものを試してみたりと体づくりには取り組んでいるつもりでした。少し前からミネラルが大事だと言うことを知人からたまたま聞いたところでした。今回のセミナーでは同じく、必要栄養素について学ぶことができて、なおかつ接種の仕方などもわかり、私の努力を子供が吸収して大きくなれるんだと考え直しました。体はやっと少し大きくなってきたけれど、もっと筋肉量を増やして、怪我なく良いパフォーマンスに繋がればと私自身意欲が湧いて来ました。今しかないこのチャンス、他家族もスポーツをしているので、みんなで取り組めるよう工夫した食事を心がけて行きたいなと思いました。個人に合った強化食も楽しみです。
食べる事の大切さ [0件]
by A高校 K.Yさん 2024/06/27 13:58
スポーツをやる子供にとって強くなりたい上手くなりたいと思いますが、まず大切なのは食べる事だと思いました。かなり気をつけて色々食べさせたつもりでいましたがお話を聞いて相乗効果の事は分からなかったのでこれからはもう少し考えて食事を作りたいと思いました。お話を聞くまでは大変なのかと思ってましたがこれでいいんですよと家庭で出来るんだととても分かりやすく教えて頂けたのでこれからやっていこうと思いました。3ヶ月後が楽しみになりました。
食トレセミナーに参加して [0件]
by O高校 Y.Yさん 2024/06/27 13:57
これまで体重増加の為、ご飯の量を増やしていましたが、今回食トレセミナーに参加させていただき、考えを改める事が出来ました。ただ量を食べれば良いと言うわけではなく、摂取する組み合わせが大事である事を学びました。また個々の不足している栄養素が分かり、今後の食生活において大変参考になりました。必要な栄養素の摂取、体脂肪を意識しながら目標体重に近付ける様に親子で頑張って行こうと思います。
食トレ講演会に参加して [0件]
by T高校 I.Sさん 2024/06/27 13:55
今回、食トレのお話を聞き、とても分かりやすく、栄養のバランスがどれだけ大切か知ることが出来ました。今までは体を大きくするためにご飯の量を増やしたんぱく質やカルシウムを多く摂取する事くらいしか意識していませんでした。栄養摂取状態の円グラフを見ても、その意識していた、たんぱく質やカルシウムもかなり不足しており大事なビタミンやミネラルも全く足りていない事に驚きでした。最後の成長期、少しでも身長が伸び除脂肪体重を意識しながらケガをしない体作り、ベストなパフォーマンスが出来る体作りを目指して食事でサポートしていきたいと思います。これから3年間よろしくお願い致します。
勝利を共に [0件]
by S高校 Y.Kさん 2024/06/27 13:54
仕事を通して栄養学を学び自分なりに食事やお弁当を作る際は気を付けながらやってきていましたが、今回改めて講演を聞いてその根拠となるものを具体的に分かりやすく教えて頂き本当に学ぶ事が多くありました。トータルで全てがバランスよく行かないとつかみとることが出来ない夢や目標に向かって、子供が自立し、一歩成長して「自分の事として」自覚を持って食トレをやること、講演も素晴らしかったのですが、数値化されたデーターや、スタッフの継続したフォロー体制に安心しました。共に二人三脚で勝利に向かって頑張ってくれると思いました。